これから新社会人になる皆さん、こんにちは、takaと申します。今回は仕事の効率を上げるために便利なWindowsのショートカットキーをご紹介します。
これらのショートカットキーを使いこなせば、毎日の業務がスムーズになり、生産性がアップすること間違いありません。もちろんすべてを覚える必要はありませんが、コピー・貼り付けだけでもかなりの時短になりますので是非ご活用ください!
目次
基本的なショートカットキー
コピーと貼り付け
- コピー: Ctrl + C
- 貼り付け: Ctrl + V
頻繁に使うコピー&ペーストの操作。覚えておけば、マウスを使わずに素早く作業できます。
切り取り
- 切り取り: Ctrl + X
テキストやファイルを移動させるときに便利です。
全選択
- 全選択: Ctrl + A
文書やファイルを一括選択するときに役に立ちます、Excel上であればすべての表の部分の全体を選択、さらにもう一度Aを押すとシートをすべて選択します。
ウィンドウ操作のショートカットキー
最小化・最大化・閉じる
- 最小化: Windows + ↓
- 最大化: Windows + ↑
これらのショートカットキーを使えば、ウィンドウの操作がぐっと楽になります。
切り替え
- アクティブウィンドウの切り替え: Alt + Tab
複数のウィンドウを開いているときにマウス操作をせずにTabキーで他のウィンドウに切り替えることができます。
タスクビュー
- タスクビューの表示: Windows + Tab
タスクビューで現在開いているすべてのウィンドウを一目で確認できます。
テキスト編集のショートカットキー
取り消しとやり直し
- 取り消し: Ctrl + Z
- やり直し: Ctrl + Y
ミスをしてもすぐに取り消し・やり直しができます、どちらかと言うと取り消しをするほうが多いかと思います。
検索
- 検索: Ctrl + F
webブラウザ・PDF、Excel・Wordなど様々な状況において、特定の単語やフレーズを検索したいときに便利なショートカットキーです。
デスクトップ操作のショートカットキー
デスクトップの表示
- デスクトップの表示: Windows + D
様々なウィンドウが開いてしまっている時などに、一気にデスクトップに戻りたいとき便利なショートカットです。
クイックロック
- 画面ロック: Windows + L
離席する際に画面をすぐにロックできるので、自分の席から離席する時などセキュリティ対策としてこのショートカットキーは重宝します。
ショートカットキーを活用して生産性向上を目指そう
これらのショートカットキーを活用して、日々の業務を効率化することで、他の部分に時間を割り当てることも可能です。最初は覚えるたり使うのが大変かもしれませんが、慣れてくると自然に使いこなせるようになります。ぜひ今日からショートカットキーを活用して、仕事の生産性をアップを目指してください。